本文へ移動

ブログ

更新しました。

ブログを更新しました。

2020-05-07
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
営業の菅原です。
久しぶりのブログ更新です。
 
風薫る五月、今年のGWは、いかが過ごされましたか?
コロナの影響で、弊社も勤務時間を分散しほとんどの社員が
自宅待機となりました。
 
例年ですと、旅行シーズンに向けてあわただしく動いてるんですが・・
今年はステイホーム週間ということで、私は掃除をしたり
料理を作ったりして過ごしました。
のんびり過ごすのも悪くないもんだなと思いつつ
一日も早い終息を願ってやみません。
 
しばらく、コロナの影響が続きますが今が踏ん張りどころ!
みんなで乗り切りましょう!
 
 
 
 

更新しました。

2020-04-21
勤務時間変更になりました。
こんにちは!
ご覧いただきありがとうございます。
連日報道されております、新型コロナウイルス感染拡大による
緊急事態宣言に伴い、弊社といたしましても、従業員の勤務時間変更が発表されました。
現在、契約輸送・町のコミュニティバスのみ運行している状況でございます。
4/22~5/6まで、運転士の内勤者は、自宅待機
事務所・スタンド従業員も、自宅待機日を設け人数を減らして対応させていただきます。
 
引き続き、貸切バスに関するお問い合わせなどは、担当営業マン、弊社事務所までお問い合わせくださいませ。
事務所:0770-45-0251
ガソリンスタンド:0770-45-0292
 
 

懐かしい写真レインボー観光パート①

2020-04-20
1989年(平成元年)3月 佐渡島にて
1990年(平成2年)10月 敦賀駅にて
懐かしい写真レインボー観光パート①
こんにちは口を広げてにっこりした顔
いつもお世話になっております。
事務の藤田です色とりどりのきらきら
 
若狭町は昨夜からの強風突風で午前中窓が開けれず、憂鬱な時間を過ごしていましたが水滴、午後から風突風もおさまりやっと開ることができましたいいね(手の指正面)
 
さて、レインボー観光観光自動車は1976年6月創業ですので、丸44年が経とうとしていますお祝いマーク。今の弊社のバスキャンピングカーは白・黄ベースにゴールドのロゴに虹花火のデザインが施されていますが、創業から90年代半ばは赤と白ベースにゴールドロゴがレインボー観光バスのデザインだったようです点滅している星
ガイドさんもお顔をお見せできないのが残念ですが汗、皆さんお綺麗できらきらしたハートバブル全盛期ブルーオススメ(青)の制服がよくお似合いです。写真の男性運転士も爽やかな笑顔が印象的ですね。→(どこかで見たことありますがウィンクとあっかんべえを同時にしてからかった顔
 
写真のようなガイドさんや運転手さんに憧れて保育園おにぎりや小学校紙とえんぴつの遠足にバスを利用して行ってた方々も多いのではないでしょうか赤いはてなマーク私もその中の1人です。自分が子供の時のことを思い出しながら、ホッとチューリップした写真でした。
このような思い出が詰まった写真や思い出話を今後少しづつ当時の運転手さんやガイドさんのお話をお聞きしながらブログに綴りたいと思いますオススメ(オレンジ)
それでは、皆様次回まで、さようなら梅
 
 
 

お知らせ

2020-04-17
おはようございます。
ご覧いただきありがとうございます。
 
新年度に入り、早半月が過ぎました。
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、全都道府県に、
『緊急事態宣言』が発表され何かと不安な日々を送っておられると思います。
 
過去に経験のない現在の状況に不安が募る中、弊社では皆様からの温かいお言葉を励みに社員一丸となって頑張っております。
 
本来ですと、新年度のご挨拶に寄せていただきたいところではございますが、当面の間外回り営業を自粛させていただきます。
 
バスに関してのお問い合わせは、誠に申し訳ございませんが、
お電話・FAX等でお願いいたします。
 
ただただ終息を願うばかりですが、弊社といたしましては、自粛解禁後存分にご旅行を楽しんでいただけるよう全力でサポートしていきたいと思っております。
 
何かと不便な日々が続きますが、くれぐれもご自愛のほどお願い申し上げます。
 

旅行業登録の更新・変更手続きに行ってきました。

2020-04-03
営業・バス運転士の村山です。
今はコロナウィルスの感染問題で大変な状況ですね。早めに終息することを願うばかりです。
今年、当社は5年に一度の旅行業の登録更新の年です。
2月~3月にかけて色々と書類の準備をし、昨日、県に手続きに
行ってきました。
福井県の方も4月異動があり、観光の担当者も変わってました。
手続きにまだ慣れていない様子でしたね(笑)
ちなみに今回の更新手続きに合わせて、現在の旅行業第三種という登録から第二種に変更手続きを行いました。
というのは、自社のバスを使った募集ツアーを取り組む予定でして、現在その準備に入っています。
お客様にとって魅力的な旅行をご提供できればうれしいです。
コロナウィルス問題が終息してくれば、ご提供できると思いますので、今しばらくお待ちください。
 
レインボー観光自動車株式会社
〒919-1301
福井県三方上中郡若狭町気山233-8
TEL.0770-45-0251
 FAX.0770-45-0455
rainbowkanko@cosmos.ocn.ne.jp
TOPへ戻る